真駒内セキスイハイムアイスアリーナのライブの見え方を紹介しますね。
会場内の構成は、
- 1階席:アリーナ
- 2階席:スタンド(一部ロイヤルスタンド)
- 3階席:スタンド
- 立ち見席:3階スタンドの後ろ
となっており、1階のアリーナから順に見ていきましょう!
真駒内セキスイハイムアイスアリーナ:アリーナからの見え方は?
アリーナからの見え方を写真で見てみましょう。
ステージ構成によって、ステージまでの距離感が違ってきます。
アリーナ前列
2024.11.19 Official髭男dism Rejoice
真駒内セキスイハイムアイスアリーナSHOCKING NUTS TOURぶりの参戦でした。
アリーナ席で銀テはギリギリ届かなかったけど、とても楽しかったです。次はいつ行けるだろうか、、、 pic.twitter.com/mA0OxBLpDe— ととと (@a8220093735742) November 21, 2024
センターステージの見え方です。
アリーナの中央にステージがあると、距離が近くて見やすいです。
アリーナでも後方の座席になると銀テープが届かないんですね・・
アリーナ後列
アリーナ後列からでも割と見えるのが真駒内アリーナのいい所です。
最後列だと後ろに下がりたい放題で、ステージが見やすかったりします。
バックスタンドがあるなら、花道を通って近くまで来てくれますね。
バクステ1列目になることもあって、神席かもです!
真駒内セキスイハイムアイスアリーナ:2階スタンド席からの見え方は?
2階スタンド席からの見え方を見ていきましょう。
2階スタンド前列
【SHINeeWorld2012 in 札幌】真駒内アイスアリーナ、私の席からみたステージ。ちなみに15ブロック40番です。近い!!でも中途半端!!wwwアリーナは椅子席でしたよ。 pic.twitter.com/BlGUlOGl
— ako (@blingbling6v6) April 30, 2012
2階スタンド後列
後方2階からスマホで撮るとこんな感じです! pic.twitter.com/MUhgcBCH0C
— モモ・ノ・カイヌシ (@momo_no_kainush) July 31, 2022
スタンド席からの見え方は意見が分かれました。
「真駒内アリーナは会場狭いから、スタンド席でも銀テ―プ飛んできた!」
「スタンドの上部からは高すぎてろくに見れない。」
ステージがどこにあるかで見え方が大きく変わってきます。ステージに近い座席だと、前に遮るものがなくストレスフリーで見やすいですね。
真駒内セキスイハイムアイスアリーナ:3階スタンド席からの見え方は?
カメラリール見返したら、お土産コーナーの自前録画をアップしてないことに気付いた。
FC枠自名義当選ながら3階天井席の景色を見たい方はどうぞ。
しかも4Kに設定するのを忘れる大失態。
カメラ下手すぎ🥺R to A 3/24 北海道昼
『LEVEL UP』
真駒内セキスイハイムアイスアリーナ
3階東側スタンド pic.twitter.com/1NMjhmTunX— きい☆ (@k_o_i_d_a_n) April 5, 2024
撮影OKタイムの動画を掲載しますね!
スタンド席からでも楽しめるようにセンターステージにしていますね。
カメラでズームしてるのか、お顔まで見える勢いです。
ここまで鮮明だと期待しますね。双眼鏡だと表情までバッチリ!
真駒内アリーナのスタンドの座席は小さい背もたれがあるタイプの椅子なので、
「お尻や腰が痛くなったー!クッション持っていけばよかった。」
という口コミも見られましたよ。
ライブやレジャーに折り畳めるから荷物の邪魔にならない♬
座った時のヒヤッとする不快感もなく長時間楽に座れますね。
真駒内セキスイハイムアイスアリーナ:立ち見席(スタンディングエリア)からの見え方は?
真駒内セキスイハイムアイスアリーナの立ち見席は3階スタンド席のさらに後ろのエリアです。
公演によって解放されない場合もあります。
真駒内セキスイハイムアイスアリーナ、ほんとに立ち見でもファンサ貰えるくらい近いし全然肉眼でいけます、反対側のブロックのうちわとかも全然見えちゃうくらい狭いです
トラジャ札幌初日一般若干余ってるから気になる人はぜひ来て欲しい😭 pic.twitter.com/Ig9AS8hlOH— えむ ໒꒱ (@tsuda_matsuda19) January 14, 2024
立ち見席からの見え方も賛否両論でした。
「真駒内アリーナって狭いから外周なくても近くに感じた。」
「立ち見が出るぐらい人気になって嬉しい!」
という昔からのコアなファンは、成長を感じる方もいますね。
「駅から遠い上に、2時間も立ち見はきつすぎる。」
「立ち見エリアはもみくちゃになるから、次は指定席で足元に荷物置きたい!」
など、ずっと立ちっぱなしになるのは辛いですよね。
スニーカーは少しでも疲れにくいのがいいですね。
まとめ
真駒内セキスイハイムアイススーパーアリーナの座席からの見え方についてまとめました。
建物は大きいですが、会場内は割と狭く感じますので、アリーナ席・スタンド席の2階3階からでもステージが見やすいです。
スタンド席の上の方の座席は、高さを感じるので怖い!という声もありましたね。
座席からの見え方や口コミを参考にして下さい。