MENU

帝国劇場座席からの見え方は?ジャニーズ舞台おすすめは1階2階どの列?

帝国劇場座席からの見え方は?ジャニーズ舞台おすすめは1階2階どの列?

PR

こちらの記事にPRが含まれます。

帝国劇場(帝劇)でジャニーズ舞台を見るのを楽しみにしている方向けに記載しています♪

帝国劇場の座席からの見え方が気になりますね。おすすめの座席は1階2階のどれでしょうか?

2023年4月と5月に帝国劇場で堂本光一くん主演の舞台「EndlessSHOCK」と「EndlessSHOCK‐Eternal-」が同時上映されます。座席表はまだ発表されていませんが昨年のパターンを記載します!

ジャニーズの舞台やコンサートは撮影禁止ですよね。それ以外のアーティストの見え方を画像で紹介しますね♬

なっさん
なっさん

実際に帝国劇場に行ったAさんにも感想を聞いてみましょう!

ジャニーズ舞台の”定番”といえば帝国劇場です

豪華な作りになってますので、劇場に入っただけで優雅な気持ちになりますよ!

Aさん
Aさん

目次

帝国劇場の座席表やキャパは?

帝国劇場は2018年7月にリニューアルされ、ここまで豪華な会場って日本にあるのかな?と思うぐらいライトまで贅沢な作りで豪華ですね♬

 

座席の配置のセンターブロックは千鳥配置といって、前列の座席と半分ずらしています。見やすい配置ですよ!

他の会場や劇場に比べても、見えにくい座席や見切れ席が少ないと言われます。

座席表やキャパについてまとめていきます。座席は1階と2階がありますが、座席表は公演や作品ごとに「S席・A席」などチケットの価格区分があります。S席の区画が公演や作品ごとに変わりますので、ジャニーズ舞台について紹介します。

 

 

座席表①

▶ジャニーズワールドネクスト(ジャニワ)
▶ジャニーズアイランド(ジャニアイ)

ジャニワ・ジャニアイの座席表です。

座席S席がかなり広いですよね。S席でも1階と2階では見え方がかなり変わってきます。

2階が「S・A・B・C席」と細かく4エリアに分かれていますね。

 

 

座席表②

▶ジャニーズ伝説
▶EndlessSHOCK‐Eternal‐

[引用元]帝国劇場

 

ジャニーズ伝説やKinKi Kidsの堂本光一さんが座長の「SHOCK」シリーズの座席表はこちらです。

2023年4月・5月に予定している堂本光一くん主演の舞台「EndlessSHOCK」と「EndlessSHOCK‐Eternal-」の座席表はまだ公表されていません。

チケットは「S・A席」2種類なので、今年もこの座席表の可能性が高いです。

 

 

 

このように座席表は公演や作品によって座席の区分(S席A席などのエリア分け)が数パターンあります。

チケットの価格がエリアによってランク分けしてあります。

 

  • 5エリア:1階「S・A席」+2階「S・A・B席」
  • 5エリア:1階「S席」+2階「S・A・B・C席」
  • 2エリア:1階「S席」+2階「A席」

 

なので、一概にA席が見やすい!S席が見やすい!など一括りには言えませんね・・・

 

 

キャパ

▶全席座席指定【総座席:1897席】

1階:1209席(A~X列)
2階:688席(A~M列)

 

*オーケストラピット使用すると座席数は減ります。
*補助席使用すると座席数が増えます。

帝国劇場の座席は全席固定席で、一部補助席がありますが、可動椅子ではありませんのでキャパは大きく変わりません。

座席表に「S席・A席・B席・C席」とありますが、作品ごとに変わりますので一概に何席あるか固定されているわけではありません。

公演ごとに座席表を確認することをおすすめします♪

 

帝国劇場座席からの見え方は?

座席表①と座席表②では「S・A席」のエリアが全く違います。S席の見え方は見やすい!とは一概に言えません><

ですので、列ごとの見え方で紹介しますね。

1階は最前列A列から始まりX列まであり、2階はA席からM席まであります。1階の前列から順番に画像で見ていきましょう!

 

 

1階座席からの見え方

1階最前列のXA~XC列は、ジャニーズの公演やコンサートでは使われないことが多いです。なので、A列が最前列になりますよ♪

▶1階A列

「帝国劇場って一番前にオーケストラピットがあるので、A席でも舞台からけっこう距離を感じる」

 

▶1階B列センター

「B列センターは近いの嬉しいけど、近すぎやしないか?圧巻でした」

センターブロックは千鳥配置で見やすいのですが、サイドエリアはステージを横から見る角度になり、手前側が見切れます・・・

 

▶1階D列30番台

1階の前の座席でも映画館のように見上げる感じはなく、目の前にアーティストがいる感じ見えます。C~D列まではギリギリ舞台の生声が聞こえる近さですよ!

A~F席あたりまでは、「近い、息遣いまで分かる!」ぐらいの距離感です。ジャニーズの人気公演では、この6列目までの最前エリアのチケットはなかなか取れないです><

 

▶1階真ん中エリア

座席が千鳥配置になっているので、前の人が邪魔で見えない!という事はないです。

「サイドブロックは傾斜がゆるいので、見えにくい!」センターブロックと同じS席なのに、見え方納得いかないなぁ~。という声もあります。

 

 

▶1階補助席

R席とS席の間の通路に「補助席(パイプ椅子)」を使用する場合、前列のR席と同じ高さで見ることになります。前列と段差がないので、前の人の背が高いと見えにくいですよ・・・

この補助席のエリアは通常は広めの通路になっています。横の通路を通って、補助席エリアで演出があることもあり、S席だと間近で見れますよ!

 

 

▶1階U列(後ろから4列目)

1階席の真ん中のM列N列に座った方は「双眼鏡を使ってよく見えた!」という声がちらほら見受けられます。

「オペラグラス持ってきたけど、できるだけ肉眼で頑張る!」という頑張り屋さんもいましたよ!

 

2階座席からの見え方

▶2階A列

2階A列の前は通路がないので、通路側ではない座席は入りにくいです。あと、座席の足元に荷物を置く場合はなるべく1つにまとめた方がいいですよ。そんなに広いスペースはありません。

「2階の前方の席だったけど、すこぶる見やすい!席がフカフカ♬」

「2階前方ドセンだったけど迫力凄かった。音の響きが素敵すぎる。」

 

 

▶2階L~M列50番台

2階B列は傾斜があるから視界良好ですね!でも、上からステージを見下ろす角度になるので、ステージの奥のセットが見えにくくなります。

 

▶2階M列(最後列)

「2階の一番後ろでも、ステージの見晴らし最高だった♬」「帝国劇場初めてで2階席だったけど、すごく観やすい!」

 

 

\双眼鏡で満足度UP/
せっかく劇場まで行ったのなら、生の表情を見逃したくないですよね!肉眼でも見て、双眼鏡でもアップで見れたら幸せ♬

帝国劇場ジャニーズ舞台おすすめの座席はどの列?

実際にジャニーズファンがまとめた座席表です!分かりやすいですね♬

帝国劇場に何度も行ったことがあるAさんに、おすすめの座席を聞いてみましょう♪

 

なっさん
なっさん
Aさんは帝国劇場に何度も行かれているようですが、一番良かった座席や、おすすめの座席を教えて下さい!

 

はい!

おすすめの座席は『センターブロック』です!とにかく「センターブロック」のチケットが取れたら大成功ですよ

Aさん
Aさん

私は、1階席にも2階席の座席にも座ったことがあるのですが、帝国劇場は会場がとても広いため座席によって見え方がかなり異なります。

1階席前方ならステージ上のキャストの生の表情を肉眼で見ることもできます。1階席後方ですと、前方よりは少し見えにくさはありますが、ステージ全体を見渡せます。

2階席はステージ全体を見渡せるので、全体の雰囲気を感じたい、隅から隅まで見たい時はとてもおすすめです。

でも、1階でも2階でも、端っこの座席は見切れたり見えにくい演出があったので、『センターブロック』を狙うようにしています!

ステージ上の細かいところやキャストの表情などを見たいのであれば、双眼鏡はあったほうがよいと思います。会場でもレンタルなどしていることがありますが、できたら慣れたものを持参したほうがよいと思います。

Aさん
Aさん

なっさん
なっさん

ありがとうございます!確かに、センターブロックの座席は千鳥配置になっているので、見やすいのは保証されていますね!あとはステージからの距離感ですが、そこは双眼鏡やオペラグラスをうまく使うといいですね♬

 

 

\ファスナー付きのショルダーバックが安心♪/

軽量タイプでポケットが8個も付いてる!肩掛けしたまま中身が取り出せる背面ファスナー付きで便利ですよ♪

帝国劇場のアクセスや混雑状況は?

▶住所:東京都千代田区丸の内3-1-1
▶TEL:03-3213-7221

▶最寄り駅

  • 都営三田線「日比谷駅」→徒歩0分
  • 日比谷線「日比谷駅」→徒歩4分
  • 千代田線「日比谷駅」「二重橋前駅」→徒歩4分
  • 有楽町線「有楽町駅」B3出口→帝国劇場B2F直結
  • JR山手線「有楽町国際フォーラム口」→徒歩3分

 

▶帝国劇場周辺ホテル

アクセスは良いので都内の駅近のホテルを選ぶといいですね♬
チケット申し込みが終わったら、当選までに先にホテル予約しちゃいましょう!

ほとんどのホテルが3日前までキャンセル料かかりませんよ♪

\チケット当選後は周辺ホテルが安い順に埋まります!/

 

 

 

なっさん
なっさん

帝国劇場って色々な路線があって便利ですね!

Aさんはどの路線で行かれましたか?行き帰りの電車は混雑してましたか?

私は日比谷線「日比谷駅」を利用しました。

選んだ理由としては、他の路線で来る友達と待ち合わせに便利だったからです。帝国劇場はJR有楽町駅、日比谷線・三田線・千代田線・有楽町線日比谷駅どこからでもアクセスしやすい都心ど真ん中ですので、電車でとても行きやすい場所ですよ。

劇場の前で待ち合わせする方が多いです♪

もう少し歩けば銀座の方の駅も徒歩範囲だと思います。友達と行くにも誘いやすい場所ですし、イベント前後に買い物や食事をする場所にも困りません。


これだけたくさんの路線が場所なので、お客さんが分散します。行きの駅が混雑するということは今まであまりないです。帰りの電車の混雑もそれほど心配しなくて大丈夫ですよ♪

Aさん
Aさん

 

 

なっさん
なっさん

ちなみに、会場内の飲食やグッズ列はどうでしたか?トイレ・コインロッカーも混雑していましたか?

利用した範囲内で結構ですので、お聞かせください!

 

そうですね。飲食店というか、2階に喫茶店がありますが、いつも混雑しているので利用したことはありません。

館内にソファがたくさんありますので、そこに座って持参した軽食を食べたり、別物販でアイスが販売していた時は購入して食べたことがあります。

 


トイレの混雑状況として、基本的に女子トイレは大混雑です・・・><

1階席でしたら地下のトイレがおすすめです。地下は厳密に言うと帝国劇場を出る形になりますので、必ずチケットを携帯して再入場で戻る形になります。トイレにも案内のスタッフさんがおり、素晴らしい速度でどの個室が空いたか案内してくださるので、回転率はとてもよいと思います。


グッズ列はそこまで並んでいるイメージはありません。いつも販売しているものも多く、パンフレットくらいでしたらすぐ買えますよ。

Aさん
Aさん

なっさん
なっさん

女子トイレはどこも混みますが、なんと!地下に行くとスムーズなのですね♬とても役立つ情報です^^ありがとうございました。

 

まとめ

帝国劇場のジャニーズ公演の座席からの見え方についてまとめました。

  • 帝国劇場の座席表やキャパ
  • 帝国劇場座席からの見え方
    1階からの見え方
    2階からの見え方
  • 帝国劇場ジャニーズ舞台おすすめの座席
  • 帝国劇場アクセスや混雑状況

口コミや実際に行った方の感想も参考になると思いますので、役立てて頂けると幸いです!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

全国のライブ会場について紹介します!コンサート・ライブ・演劇・音楽が大好きです。エンタメは人を楽しませ心が豊かになりますよね^^最高に楽しめるようにお役立ち情報を集めていきます♪

目次