今回の記事ではジャニーズ公演の舞台の見え方について、独自アンケートも紹介しますね。
*著作権侵害となる写真は掲載できませんので、ジャニーズの舞台以外の見え方も混在しています。
大阪松竹座 座席表やキャパは?
松竹座ツアーめっちゃよかった😭💓
3階の最後列は肉眼でもしっかり見えるということが分かった🥺🥺🥺 pic.twitter.com/cXTfPbL31J— な な か (@arok_nana) September 18, 2020
大阪松竹座の座席表やキャパを紹介しますね。
大阪松竹座の1階の座席表は2パターンあり、「花道がある」「花道がない」場合でキャパ数が変わっていきます。
↑上の大阪松竹座の座席の写真は、花道がある場合の座席の並びですね。
座席表で確認してみましょう!
座席表
[引用元]松竹株式会社
大阪松竹座の1階にピンクで囲った座席は、花道になるか座席に変わるエリアです。
花道のエリアは、座席数が57席でA~Cの3席が19列分あります。
1階には左右両端に桟橋席があり、1階席より一段高い所に左右21席ずつ並んでいます。座席の向きは会場の座席側を向いて設置している特別感のある座席です。
2階・3階席は1階後ろにコの字型に座席が配置しており、センター席と左右に1列ずつバルコニー座席が並びます。
左右の座席も桟橋席と同じく、会場の壁に背もたれが並ぶ配列です。
キャパ数も、花道があるのか?ないのか?で変わりますよ。
キャパ
▶全席使用時【1090席】
- 1階:610席
- 2階:282席
- 3階:198席
▶本花道使用時【1033席】
本花道とは:本来ある花道のことでステージ向かって左の下手側の客席にある演者の通路です。
- 1階:553席
- 2階:282席
- 3階:198席
他には、
▶両花道(本花道+仮花道)使用時【977席】
仮花道とは:本来の花道とは別に上手側に設置される花道のこと。*歌舞伎「吉野川」で使われる
- 1階:497席
- 2階:282席
- 3階:198席
▶オーケストラピット使用時【1005席】
- 1階:525席
- 2階:282席
- 3階:198席
大阪松竹座1階座席からジャニーズ舞台の見え方は?
大阪松竹座は3階まで座席がありますが、1階から順番に見え方を紹介します。
実際の舞台の写真や口コミをまとめますね。
1階最前列の見え方
やはり1列目は舞台が近すぎてあかんと思ったけど、舞台の床面が目線より下だから足元が見えないってことはなさそう。ただ附け打ちさんのすぐ近くやから無駄に驚く予感ぬ。ってか歌舞伎の話で上演前から幕が上がってるのは新作ならではやな。
ちゅーか、早速の井戸。
#Jホラー歌舞伎 #大阪松竹座 pic.twitter.com/6Q9t68v1ny— もすぽん (@mosupon) October 4, 2022
1階の最後列は、とにかくメンバーに近づきたい方には、たまらない座席ですよね!
舞台を駆け回ると、風を感じるぐらい近いです。
でも、全体の演出を見たい方には、首が疲れるしステージ奥が見えない~というコメントもありますね。
1階花道あたりの見え方
舞台の大奥見るため大阪松竹座なーうー\(^o^)/4列目の花道やからほんま真横で演技しゃはるからテンション上がるよd(∀`*) pic.twitter.com/WaXgMmPIqN
— kaorin@ゆずっこ🔰 (@pako_rin) June 11, 2013
ジャニーズの舞台では公演によって花道があったりなかったりします。
Jホラーかぶき”貞子×皿屋敷”では「花道あり」で、今井翼くんがフラメンコしながら花道を通りました。
こんな口コミが・・
「駿佑くん花道二回も来てくれてほんま最高やった!」
「バリバリぺんら振ってたら駿佑くん気づいてくれてめっちゃ反省してくれた~」
少年たちは「花道あり」だったのですね。
花道の近くの席ってファンサめっちゃもらえるので幸せすぎて記憶飛びますね・・
1階両端の桟橋席からの見え方
1階桟橋席で、るろうに剣心を見た方の口コミでは、
「今日のるろ剣は大阪松竹座の桟橋席的ポジションで見たけど、めちゃ見やすかった!」
「1階の両端の席って、1階席より一段上やから舞台と同じ高さで見れるし、邪魔なものが全くない♬」
「桟橋席って、角度的に舞台見えにくそうって思ってた。けど逆に舞台全体が見えてめっちゃ近い。すごい満足。」
桟橋席ってVIP席になることもあるぐらい見やすい席ですよね。
座席は高いし、視界良好です!
2階席はどうでしょうか?
大阪松竹座2階座席からの見え方は?
大阪松竹座の2階席は正面センター席と、左右の座席があります。各座席からの見え方を紹介しますね。
実際に「少年忍者」の舞台を見に行った方に独自アンケートを取りました。
2階最前列「少年忍者」の見え方
「2階1列目30番あたりで少年忍者「Spring Paradise」の公演を見ました。
2階1列目は視界の妨げがなく、とても見やすかったです。
身長150cmないくらいですが、目の前の手すりも気にならなかったです。1階14列のちょうど真上くらいです。
ただ2列目以降の場合、前の人が前屈みになるとステージが見づらくなります。実際に隣の人が前屈みで見ていて、後ろの人から背もたれに背中つけてくださいと注意されていましたので観劇マナーとして覚えておきたいところです。
肉眼でも全然見えるなという感じでしたが、表情など細かい部分をじっくり見たい方は双眼鏡があるといいと思います。
少年忍者は21人と人数の多いグループなので、大人数でのパフォーマンスを見るのは1階からでは見えずらい部分も、2階からだと全体がきれいに見えてとても圧巻でした!
ファンサ曲の時は、2階1列~3列くらいまではよく見てくれてファンサしてもらえる率も高いと思います!
メンバーにもよりますが、少年忍者は上の方を見てくれる子がたくさんいるので2階席でも置いてきぼりになることなく十分楽しめました!」
大阪松竹座の2階席って緞帳が真正面に見える高さですね。 身長が150㎝より低い方は、手すりが邪魔になる高さですよ。
2階右列1番からの見え方
2階右端の座席1番からの見え方です。
端席って壁側が背もたれになるから、ステージが見えにくいと思ってました。
ステージに近い端の席は見切れることが多いのですが、舞台が全部見えますね。
2階右側の座席だと、上手になるので花道でのパフォーマンスが真正面で見れるとこになります!
2階・3階席の左右両側の座席は1列しかないので、前後に誰もいないのも嬉しい席です。
最後は3階席からの見え方です!
大阪松竹座3階座席からジャニーズ舞台の見え方は?
大阪松竹座の3階席が天井席になります。
1階席はスタンディングOKでも、2階席・3階席は立見は禁止されています。
3階センターからの見え方
3階席だけど、真ん中と言い聞かせる#垣根の魔女 #大阪松竹座 pic.twitter.com/as23vUsSAw
— ゆんちこう (@yunchkoukazz) April 21, 2023
3階センターから舞台の見え方です。3階って高さありますが、めちゃ見やすいですね。
舞台を見下ろす感じになりますね。
実際に3階から見た方の感想は、
「3階ド真ん中は舞台しっかり見えました。でもニッキをしっかり見たいからオペラグラス買ってしまいました!」
「3階は花道以外は見やすかった。」
「3階双眼鏡でみて完全ノックアウトされました~幸」
3階座席から舞台は双眼鏡を使ってしっかり見るのがセオリーですね。角度的に花道は見えません・・
\双眼鏡持って行かないなんてモッタイナイ!/
ジャニーズ舞台で双眼鏡を持って行くのはもはや常識!持って行かないなんてありえません。
3階でもファンサ届く
大阪松竹座での七月歌舞伎千穐楽昼の部、よきでした。
3階三等席ながら、二人道成寺で所化さんが舞台から投げた手ぬぐいをナイスキャッチ! pic.twitter.com/NLayoYkLFF
— SKI(坂井 威文) (@specialonly1) July 27, 2017
3階3列目まで手ぬぐいが届くとは!!すごすぎます。
投げ方が上手い可能性がありますし、投げたものが割とボールっぽいですよね。
「銀テは1階でも取れなかった。って嘆いてたら剛君にはっきり怒られてた。ファンでもしっかり怒れるひとなんだな!」
銀テが3階で取れた。という口コミはなかったので、3階まで届くものと取れないものがありますね。
バルコニー席からの見え方
【大阪松竹座 座席 見え方 3階】
サイトからの引用
<最前列>
<最後列>
<最前 最上手>
<最前 最下手> pic.twitter.com/Y2NzwzX01G— ぴょんメモ📝 (@pyon__1222) March 14, 2022
3階バルコニー席が左右に舞台側から「1~14番」まで1列に並んでいます。
その中でも、後ろ「11~14番」の座席は見やすい作りになっているようですね。
口コミにも、
「3階のバルコニー席の後ろ4席だけ、他の座席より高くなっているから結構見やすい・・」
「3階の端の4席好き!」
とあるように、3階なのに角の座席は人気がありました。
大阪松竹座の3階でも、舞台は割と近くに見えますね。
左側バルコニーからは花道の演出は見えませんが、右側バルコニーからは花道の真正面になります♪
大阪松竹座アクセスや周辺ホテルは?
▶住所:〒542-0071 大阪府大阪市中央区道頓堀1丁目9−19
▶最寄り駅:地下鉄「なんば駅」から徒歩2分
Aさんに便利なアクセス方法を聞いてみましょう!
「会場まではなんば駅の14番出口から出ると1番近いです。
会場前はジャニーズのコンサートや舞台だと、ファンが写真を撮るために溜まるので通行の妨げになりがちです…。
場所的に観光地なので、人通りもかなり多いです。(スタッフが頑張って誘導してくれていますが・・)」
▶大阪松竹座の周辺ホテル
大阪松竹座から徒歩1分にある「ベッセルイン難波」が一番近いです!
朝からメイクやヘアセットでバタバタしてイベントに遅れる~なんて絶対避けたいところ。会場の近くならわざわざ電車に乗らなくていいから、満員電車の混雑も関係なし!
イベントが近づくと近郊ホテルやコスパの良いホテルから埋まっていくから、早めに押さえちゃいましょう。
\早割がお得!/
→今すぐホテルを予約する
旅行会社 | ホテル予約はここから↓ |
---|---|
【楽天トラベル】 | 【公式】ベッセルイン難波 |
【じゃらん】 | 大阪松竹座周辺ホテル |
まとめ
大阪松竹座の座席ごとの見え方についてまとめました。
ジャニーズの舞台に行った方の感想や見え方をまとめました。
1階席は花道が出るのかドキドキします。2階席・3階席も右バルコニー席から見るのが、舞台や花道が見やすいですね。
- 大阪松竹座の座席表やキャパ
- 大阪松竹座の1階座席からの見え方
- 大阪松竹座の2階座席からの見え方
- 大阪松竹座の3階座席からの見え方
- 大阪松竹座のアクセスやホテル
ジャニーズ舞台の見え方の参考にして下さいね。