広島グリーンアリーナ(広島県立総合体育館)でライブ時の見え方や座席表を紹介します。「1階アリーナ席」「2階スタンド席」がありステージはどう見えるのか心配になりますね。
広島グリーンアリーナのキャパは最大約10000人収容できます。そのうち固定席は4750席でスタンド席の数を示しています。
バスケやバレーボールの試合会場として使われる場合は、スタンド席に観客が入ります。今回はライブやコンサート会場として使われた時の見え方について記載していきます
。
▶この記事で分かること
- 広島グリーンアリーナ”ライブ”の見え方は?
- 広島グリーンアリーナ座席表は?
- アリーナ席・スタンド席からどう見える?
- 広島グリーンアリーナのアクセスと周辺ホテルは?
広島グリーンアリーナ”ライブ”の見え方は?
広島グリーンアリーナライブの見え方は、ステージに近いと良く見えます。中規模の会場ですので、ステージより離れた座席ではアーティストが米粒ぐらいで顔の表情までは見えません。
あとアリーナにステージと可動式の椅子を設置して会場を作るのですが、ステージのレイアウトによって見え方が大きく変わってきます。
ステージの配置は当日会場入りして初めて分かることが多く、前日のライブ座席表をSNSに上がっていれば確認できることもありますね。
座席表の種類や実際の見え方を画像で説明します。
コブクロ20th anniversary tour 2019 @広島グリーンアリーナ✨最後に撮影okの時間があった🙌懐かしい歌もたくさん聞けて、アリーナ全体で手を繋いで一つになって楽しかった☺️銀テープとステッカーゲット👍 pic.twitter.com/DYPVyPtXNI
— mーきょん (@1994_kyon) May 11, 2019
[voice icon=”https://bluesea007.com/wp-content/uploads/2022/10/yuru_PC.png” name=”なっさん” type=”l”]ステージから2階スタンド席の顔が米粒にしか見えません・・・客席からの見え方も同じ距離感ですよね・・[/voice]
広島グリーンアリーナ座席表は?
[引用元]広島グリーンアリーナHP
広島グリーンアリーナは楕円形の会場です。
入り口右手のAブロックから時計回りに「A・B・C・D・E・F・G・H・I」ブロックまであります。
メインステージが設置される位置は、右側の「Iブロック」側になるのが多いです。その場合、「Iブロック」の座席は使われません。
他には、アリーナのド真ん中にステージが設置される場合もあります。
広島グリーンアリーナ1階アリーナ座席パターンは?
アリーナの座席表はアーティストによって変わりますので、過去のライブやコンサートの座席表をピックアップしてみます。
ステージの配置の種類はいくつかあります。
- 正面ステージ
- 正面ステージ+花道
- 正面ステージ+花道+センターステージ
- センターステージ
- センターステージ+花道
- 会場を横長に使ってステージが「F~Gブロック」側
memo
5/14 ゆずライブ
広島グリーンアリーナ座席表 pic.twitter.com/HpKG9WI0OW— ポパイ (@Popeye0426) May 14, 2022
キスマイ広島グリーンアリーナ6/10管理番号
アリーナ入場口→D
スタンド入場口→C、L、V、Zアリーナの方ブレブレですみません🙇 pic.twitter.com/cBqBA8Kmyj
— マコ┌(┌^o^)┐ (@TaNa_Mt) June 9, 2017
広島グリーンアリーナの入場は、座席に近い入場口から入ります。座席のブロックごとに入場口が違いますので、会場外の掲示をよく確認して下さいね。
広島グリーンアリーナで過去にライブを行ったアーチストのセンターステージの例がありましたw
センターステージだとどのエリアからでも見やすそうw
①三代目J Soul Brothers
②福山雅治
③AAA pic.twitter.com/Rg7rCV5nya— ちょこ-METAL🦊1/28、1/29幕張参戦❣️ (@fleur_et_herb) November 4, 2017
センターステージだとアリーナもスタンドもどこからでも見やすいですね。
アリーナ席からの見え方は?
SEKAINOOWARI~TheColors~
in広島グリーンアリーナ2日目は1日目とはまた違った見え方で
凄くよかったです!!個人的には4枚目の写真が好き
次の福岡も楽しみ!!! pic.twitter.com/2g5TV3zwq7— HiBiKi (@end_cargo) May 4, 2019
アリーナのステージに近くの座席ですね。見上げる位置にアーティストがいるので、前の人の頭が邪魔にならず見やすいですね。
センステから4列目の神席なら、メンバーに指差しして手を振ってもらえた!肉眼でばっちり目があって大号泣・・とにかく近い!
また絶対行く~
Now in #広島グリーンアリーナ. アリーナ後方の席だけど会場自体が大きくないから,そこそこよく見えそう! #WeAreX!! pic.twitter.com/6Se4YDeOEY
— Shu Mihara (@shumihara) December 11, 2015
アリーナの後方からでも、そこそこ見える印象です。中規模な会場だとアーティストとの距離が近くて感動ですよね。
見やすい!という声が多いです。
ステージが思いのほか近くて最初からテンション上がりっぱなしで、いい意味で裏切られまくって最高でした!これぐらいのキャパの会場が一番いい。
アリーナ最後列だったけど、センステと花道があったから、めっちゃ見える。近かった!
スタンド席からの見え方は?
広島グリーンアリーナ‼️
スタンドからステージ見やすそう
週末は心がざわつく🔥🔥🔥 pic.twitter.com/gIY20JYJji
— B’z-METAL (びずめたる)2022 Highway X 横浜 完走‼️😭 (@bzmetal44) June 22, 2022
会場全体がスカッと見渡せます。視界を遮るものがないので、見やすさにつながります。ライブの雰囲気や光の演出が総合的に楽しめるスタンド席ですね。
スタンド席の場合は自分の座席があるので、コインロッカーに預けずに膝に置いたり、足元に置く方が多いです。
→他のキャパが似ている会場と比較すると・・・
- 日本ガイシのキャパが10000人
- 福岡国際センターのキャパが10000人
- 幕張メッセのキャパが9000人→見え方
日本ガイシと外観も中の似ている印象ありますよ。幕張メッセの方がキャパが少ないですが、会場の雰囲気は似ています。
\荷物は1つに/
大き目のバックに荷物はひとまとめにしておきたいですね。普段使いも出来るシンプルでおしゃれなバックは持っておきたい♪
広島グリーンアリーナのアクセスと周辺ホテルは?
■アクセス
広島駅から広島グリーンまでの行き方はたくさんあります。
タクシー>>10分(混雑時は北口から乗車)
バス >>15分 「紙屋町」「バスセンター」下車
路面電車>>25分「紙屋町西」
徒歩>>27分
\アクセス情報♬/
広島グリーンアリーナの帰りが混雑するんです。日帰りの方は参考にして下さいね!
広島グリーンアリーナから広島駅に一番早く帰りたい!アクセスや口コミは?
■広島グリーンアリーナ周辺ホテル
広島は観光地が多く、ホテルがたくさんあります。素泊まり2000円台から泊まれて広島グリーンアリーナまで徒歩3分の好立地ホテルがあります。中でも「リーガロイヤルホテル広島」は会場のすぐ隣にあるので、ライブ当日はギリギリまでゴロゴロして、終演後はすぐお部屋でゆっくりできるのがありがたいです。
お好み焼きや美味しい食事が食べられるお店もいっぱいあるので食事に困りませんね。
ホテル空き室状況を調べるなら↓
コンサート楽しんできてくださいね!