幕張メッセ「イベントホール」の座席から見え方は、ステージまでどんな距離感でしょうか?座席表やアリーナ席・スタンド2階席からどう見えるのか気になりますよね。
アリーナ席やスタンド席からの見え方についてまとめていきます。キャパは最大約9000人のイベントホールです。
幕張メッセは3つの施設「幕張イベントホール」「国際展示場」「国際会議場」あります。今回は「幕張イベントホール」の座席からの見え方について紹介していきます。
幕張メッセイベントホールは東京駅から電車で40分前後かかります。最寄りの海浜幕張駅から徒歩10分歩きますので、交通のアクセスがなかなか微妙な位置にあります。
この記事で分かること
- 幕張メッセの座席から見え方は?
- 幕張メッセの座席表は?
- 幕張メッセのアリーナ席・スタンド2階からどう見える?
- 幕張メッセ駐車場情報!
幕張メッセの座席から見え方は?
1階がアリーナで2階と3階にスタンド席があります。
1階アリーナの座席は可動式で、折り畳みではないタイプのしっかりした椅子を並べて座席にします。
幕張メッセ「イベントホール」はアーティストによってステージのフォーメーションが変わるので、見え方は一律ではありません。
過去のライブではステージ位置は4パターンありました。そのたびに座席表は変わってきます。
まずは、ステージのフォーメーションから座席表を紹介していきます。
ダンス&ボーカルの祭典
「D.U.N.K. Showcase」DAY3
幕張メッセ国際展示場9~11
OPEN 15:30/START 17:30本日Showcase最終日!
公演に向けて準備を進めています!見切れ席開放による
【指定席】チケット受付中
詳細は公式HPから!
🔗https://t.co/nS0y1s1PTr#D_U_N_K_ #日本を踊らせろ pic.twitter.com/Jwez4viUXN— D.U.N.K. -DANCE UNIVERSE NEVER KILLED- (@dunk_dance) March 12, 2023
幕張メッセの座席表は?
■座席表は『4パターン』
幕張メッセ「イベントホール」のステージは今のところ4パターンあります。アーティストによってステージのフォーメーションが変わりますので、会場入りしてから座席が分かる場合が多いです。
- 正面ステージ
- 正面ステージ+花道
- 正面ステージ+花道+バックステージ
- 会場中央にステージ
幕張イベントホールの座席
幕張メッセ幕張イベントホールの座席ってどういう構造してるの?
スタンドは固定座席だとしてアリーナは可動式座席なの?それともパイプ椅子並べるのかな?
詳しい方いたら教えてほしい!
キャパは7千か?1万か?死角席作るのか?も気になる!結論:幕張行きたい🦔〰️ pic.twitter.com/KH9oZlNvDm
— オフ@真夜ラー (@76pIMsKQZun3ul3) November 30, 2019
幕張メッセ イベントホール
アリーナ 座席表 pic.twitter.com/Z3JlEBVrQN— 天使ちゃん (@bbdaesungseyo) May 4, 2016
正面ステージだけの場合もあれば、ステージから花道が半分まで伸びていることもあります。
2021年イコラブ4周年コンサートは、正面ステージから中央に花道がありバックステージにつながるようなステージのフォーメーションでした。
[voice icon=”https://bluesea007.com/wp-content/uploads/2022/10/yuru_PC.png” name=”なっさん” type=”l”]後ろまでアーティストが来てくれるって嬉しいですよね!近くで見れると感動します![/voice]
ステージが会場の中央の場合もあります。
■座席は?
アリーナはパイプ椅子を並べて座席にするときもあれば、オールスタンドで立ち見の場合もあります。
1階のアリーナの座席の後ろに立ち見席が追加でチケット販売されていた時もあります。
ONE OK ROCK 35xxxv in 幕張メッセ
オールスタンディングであんまり
見えないし、死ぬかと思ったけどアンコールの時にtakaが目の前きて
やばかった かっこよすぎた 😭最高すぎる ありがとう 💓 pic.twitter.com/0REBWmpDbp
— 使いません (@from_manaka) September 13, 2015
オールスタンディングでは、ライブの臨場感はビシビシ感じますが、見え方は埋もれてしまいますね。
幕張メッセのアリーナ席・スタンド2階席からどう見える?
■アリーナ席
『明日から元気になれるように
希望に満ちた時間になるように』uP!!! SPECIAL LIVE HOLIC extra 2022
supported by SPACE SHOWER TV
幕張メッセ イベントホールDAY2も私得でした🎵
しかもアリーナ最前列🎵大好きな音楽をありがとう
外出たら雨降ってたけど
そんな雨も気持ち良かった pic.twitter.com/3bgLG1Jo7z— チェリー★ (@cherry_0427) January 23, 2022
アリーナ席は前列でも、ステージ位置が高い印象です。オールスタンドでちょうどよい高さになっていますので、椅子に座る場合は見上げる高さにアーティストが見えます。
距離感はとても近いですよ。
アリーナ席の後ろの座席からは、遠い印象です。アリーナ後ろよりも2階席の方が視界を遮るものがありません。ただ、写真で見るよりも肉眼で見る方がフォーカスしますので、写真の印象より実際のアーティストは見えます。
アリーナ後方の座席では、双眼鏡を使う方が多いです。
動きがある場合は追うのが難しいですが、MCの時や動きが無い時は双眼鏡を使うのがマストです!双眼鏡の10倍ズームができるタイプがおすすめです。
首から下げられるタイプが安心して使えますよ!
■スタンド2階席
20221123 GANG PARADE
『Even without BiSH, this is WACK』
at 幕張メッセ イベントホール本当に楽しかった、アリーナもスタンドもLEDライトの海が本当に綺麗でいつか絶対埋めたいなって思った
続きはもっと大勢で🌟#ギャンパレ #ギャンパレ幕張#WACK幕張#nicamera pic.twitter.com/f8oKF2bYIE
— にかこ (@nicaco_idol) November 23, 2022
2階席がアリーナ後方より良く見えます!2階のステージに近い場所は、かなり良い座席です。アーティストの表情までバッチリ見えます。
2階の正面の席はステージまで距離感はありますが、前を遮るものが全くないので開放感があります。会場全体を見渡せるので、ライトの演出や雰囲気を丸ごと感じられますよ!
双眼鏡はマストアイテムですので、お顔をアップで見たい方はぜひ!
上着やグッズや荷物が急にかさばりますので、中身が分かるメッシュバックは便利です。薄暗い会場でも、探し物せずパッと出し入れできますよ♪
使わない時はコンパクトにたためるメッシュバックが大活躍まちがいなし!
幕張メッセ周辺はかなり渋滞します。特に土日祝は渋滞覚悟ですよ。幕張メッセでイベントがあると、駐車場に入るだけで1時間以上はかかります。
こちらに幕張メッセの穴場駐車場の情報をまとめていますので、車で幕張メッセに行かれる方はぜひご覧くださいね。
準備バッチリで楽しんできてくださいね♪