神戸ワールド記念ホールは双眼鏡がいる会場なのでしょうか?アリーナ8列目32列目からの見え方やスタンド天井席からの見え方を紹介します。
神戸ワールド記念ホールのキャパは最大8000人収容できる会場です。アリーナが4500席、2階3階のスタンド席が3500席です。アリーナはステージや花道などを設置するとアリーナが3000席前後になり、キャパが7000人ぐらいになります。
神戸ワールド記念ホールは双眼鏡いる会場?
■双眼鏡は顔がしっかり見たいなら必要!
神戸ワールド記念ホールはキャパが8000人の会場ですので、中規模の会場と言えます。
見え方は、ステージの配置によって大きく変わってきます。アーティストによって配置が換わるので、何列目だったら絶対顔が見える!とは断言しにくいです。
メインステージ+花道+サブステがある場合は、サブステまで来てくれるとアリーナの後ろからでも良く見えると言えます。
メインステージだけの場合は、アリーナの最後列からステージまでは遠いので顔や表情までは見えません。
目安として30列目以降から双眼鏡があるほうが良いです。
■神戸ワールド記念ホールの30列目とは?
メインステージだけ設置していた場合、アリーナを前からブロックごとに4分割できます。
- アリーナA 1~15列目
- アリーナB 16~30列目
- アリーナC 31~45列目
- アリーナD 46~列目
30列目とは、ほぼ中心部あたりになります。中央より後ろ側は双眼鏡があるほうが、MCの時などじっくり表情が見れて幸せですよ♪
神戸ワールド記念ホールの見え方は?
■アリーナ8列目・アリーナ32列目の見え方
友達が神戸ワールド記念ホール行ったみたいで、アリーナからの眺め送ってもらったんだけど、1枚目は8列目、2枚目は32列目で、2枚目の方は真ん中よりちょい後ろだけど結構肉眼でも見れる位置!!30列以降は双眼鏡持ってる方多めだったみたい!※ご参考までに #チャウヌ #차은우 #CHAEUNWOO_JOTM2022 pic.twitter.com/7zzVSOH8K9
— い・ぽむ( 차 범 ) (@strawberry_appo) August 12, 2022
■スタンド天井席の見え方
神戸のワールド記念ホール、平面だからアリーナ後方だと見えないパターンの会場か? pic.twitter.com/LlXEOaoz0F
— 2E2 (@mgt1005_pop) December 22, 2022
夏のiKON神戸の時の座席の真反対側でわろた🙃明日のTREASURE神戸初日w
画像は、神戸ワールド記念ホール
スタンドC 18列5番からの景色です。
ちなみにスタンドは18列が一番最後だよ!つまり天井席からでこれだから!
神戸めっちゃ狭いです!
あきらめないで! pic.twitter.com/KD8sGyZLD9— 水風呂ワニ子 (@mzbrwanico) December 20, 2022
神戸ワールド記念ホールのスタンド席からの見え方は、「ステージ近っ!」「会場狭い~!」など見え方は好評です。
スタンド席3階の天井席からでもステージがバッチリ見えますね。ステージ横からだと顔まではっきり見えそうなぐらい眺めが良いですね!
■他の会場と比較!
神戸ワールド記念ホールのキャパ8000人弱と似た会場は、
- 愛知スカイエキスポ 6500人
- 長野ビックハット 8000人
- 宮城セキスイハイムスーパーアリーナ 7000人