アスティ徳島座席の見え方は?アリーナやスタンド席の後ろでも見える?

アスティ徳島座席の見え方は?アリーナやスタンド席の後ろでも見える?

アスティ徳島座席の見え方についてまとめます。アリーナやスタンド席の後ろでも見えるのか紹介します。キャパは最大5,000人収容でき、アリーナとスタンド席がある会場です。アリーナの座席表やステージの配置についてもまとめていきますね。

▶この記事で分かること

  • アスティ徳島座席の見え方は?
  • アスティ徳島アリーナやスタンド席の後ろでも見える?
  • アスティ徳島座席表やステージの配置は?
  • アスティ徳島アクセスや周辺ホテルは?

 

[voice icon=”https://bluesea007.com/wp-content/uploads/2022/10/yuru_PC.png” name=”なっさん” type=”l”]会場がそこまで大きくないから見やすいらしいけど、後ろからでも見えるのか心配ですよね~[/voice]

では順番にまとめていきます。

 

目次

アスティ徳島座席の見え方は?

1階から3階まである会場ですが座席があるのは1~2階だけです。

  • 1階:アリーナ席
  • 2階:スタンド席
  • 3階:座席なし(ラウンジやトイレのみ)

 

アスティ徳島はライブ会場としては珍しい「ダイヤモンド型」の座席の配置になっています。よく見かける会場の形は「楕円形・四角形・円形」ですよね。

ステージの前に1階アリーナ席があり可動式の座席が並んでいます。座席を全体に並べたり、メインステージから花道を作りセンターステージを設置する場合もあります。

アーティストによってステージの配置が違いますので、当日会場入りして分かることが多いです。楽しみですね。

 

2階スタンド席は、2階といってもアリーナから階段状につながる座席が扇形にあります。
ステージの正面に扇形に座席が広がっていて、ステージの真横や後ろには座席がありませんので、見切れ席やハズレ席が全くないと言える会場の設計になっています。

 

しかもアスティ徳島の最大収容人数が5,000人なので、大阪城ホールの半分です。

アスティ徳島は会場が狭いので、とにかくステージまでが近いです。アリーナもスタンド2階席からも肉眼で良く見えます。

音響も良いので、穴場の会場です♪

 

でも、会場が狭くて見やすいということはキャパが少ないんです。チケット発券枚数が少ないので、争奪戦になりやすい会場です。

チケットが手に入った方は、本当にラッキーですよ!せっかく行くなら、間近で表情まで見たいですよね。

アリーナやスタンド席からの見え方をチェックしていきましょう♪

 

 

アスティ徳島アリーナ席後列からの見え方

アリーナの一番後ろの写真は見つかりませんでしたが、後ろの方からでもステージまで近いですね。

ライブ参加した方は、ステージまでの距離感にウハウハしてます!

アリーナの後ろの方でも見やすいです。座席がある場合は座って見るのですが、前列の方が背が高い・体が大きいなどの条件がそろってしまうと少し見えにくい場合もあり得ます。

 

アリーナの後ろからでも、肉眼で顔が見えるぐらいの距離感ですが、表情をしっかり見たいなら、双眼鏡を持って行っておくとさらにウハウハ状態です。

ご本人がすぐそこにいるのに、ちょっと見えにくいかったな・・・って帰るのはもったいないですよね!

 

せっかくなら双眼鏡でしっかりがっつり表情まで見ちゃいましょう♪

動いている時は使いにくいので、立ち止まって楽器を弾いている時やMCの時はチャンス!

 


双眼鏡は首から下げてスタンバイ♬

チャンスを逃さないように、首から下げてすぐ使えるようにしておきましょ!これはストラップ付き↓

 

 

アスティ徳島スタンド席後列からの見え方

2階スタンド席からもステージ近いです!

2階席といってもアリーナ席から続くように

2階席は扇形に座席が並んでいるので、列が同じならどの座席でもステージからの距離感は同じになります。アリーナの最後列より、スタンド席からの見え方が良いですね。視界が広くて前列の人が気にならないので圧迫感なく見渡せます。

2階席はどこも神席です♪

 

でも、双眼鏡は持っていく派が半数超えていますよ。肉眼で見つつ、時々ドアップで表情が見れるって最高ですよね。

 

アスティ徳島の座席表やステージの配置は?

■座席表


赤枠の座席>>>1階アリーナ席
青枠の座席>>>2階スタンド席

 

会場がダイヤモンドの形でかっこいいです。座席が扇形になっているので、どの座席からも見やすい設計になっています。

2階が360度囲むのではなく、ステージの正面部分だけしか座席がありません。

 

■ステージの配置


アリーナの座席表は、ステージの配置で変わってきます。確認しただけでもステージの種類は4種類ありました。

 

  • 正面ステージ
  • 正面ステージ+花道
  • 正面ステージ+花道2本
  • 正面ステージ+花道+センターステージ

 

[voice icon=”https://bluesea007.com/wp-content/uploads/2022/10/yuru_PC.png” name=”なっさん” type=”l”]会場に一体感が出そうな、ちょうどよい規模の会場ですね。1階の前列と2階は全部が神席というアスティ徳島ってすばらしい![/voice]

 

アスティ徳島アクセスや周辺ホテルは?

■アスティ徳島

 

[voice icon=”https://bluesea007.com/wp-content/uploads/2022/10/yuru_PC.png” name=”なっさん” type=”l”]徳島駅から2駅目の「二軒屋駅」が最寄り駅になります。

ライブ会場として使用される場合は、アスティ徳島までノンストップの臨時バスが運行する時もあります。[/voice]

アクセス:直通臨時バス「徳島駅⇔アスティ徳島」15分 片道210円

 

 

 

■高速バス

座席指定や女性専用バスが選べます。wifiや充電できる高速バスもありますよ。

神戸から約2時間・片道3500円

大阪から約3時間・片道3900円

 

 

 

 

■アスティ徳島周辺ホテル

アスティ徳島の最寄り駅「二軒屋駅」から「徳島駅」まで2駅です。徳島駅の周辺はホテルが沢山あります。徳島ラーメンが美味しいお店があったり、阿波尾鶏が食べられる居酒屋さんもあるので魅力的!

ライブ時に運行される直通臨時バスは徳島駅から発着しますので、ホテルは徳島駅周辺で探すのが便利ですよ。

 

 

楽天トラベルなら楽天ポイントが使える&貯まる!
0と5が付く日にホテル予約するとポイント+5倍!

←持ってるだけでお得♬

 


大きめのバックが欲しい♬

グッズ買ったりあっという間に荷物が増えるけど、大きめバックなら安心!1つにまとめておけば座席の下に置けますよ!
普段使いもできるオシャレでシンプルなボストンが便利です♪

 

■急に痩せるのはムリだけど・・

背中や脇に余っているお肉を バストに集めてしっかりホールド♬

後ろ姿が変わるから、どこから見ても美しい形をキープできます。

動いてもズレ上がりにくく、しっかりと引き上げ美しい形をキープ。付けるだけでいいから楽ちん!

クリックして詳しく見てみて↓

2022年累計販売数60万枚も・・・クロス構造のサイドベルトがポイントですっ!

 

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

全国のライブ会場について紹介します!コンサート・ライブ・演劇・音楽が大好きです。エンタメは人を楽しませ心が豊かになりますよね^^最高に楽しめるようにお役立ち情報を集めていきます♪

目次