「ロタンダ風ヶ丘」はモリコロパーク北口にある無料エリアのお土産店とカフェが併設されています。チケットがなくてもグッズが買えるとあって人気のエリアです。「ロダンダ風ヶ丘」ここでしか買えないのお土産や限定グッズの見分け方についてまとめていきます。
[voice icon=”https://bluesea007.com/wp-content/uploads/2022/10/yuru_PC.png” name=”なっさん” type=”l”]ロタンダ風ヶ丘にあるお土産のうち3割ぐらいが、ここでしか買えない限定グッズですよ♪[/voice]
■この記事で分かること
ロタンダ風ヶ丘のお土産は?
ロタンダ風ヶ丘限定グッズは?
ここだけの限定グッズの見分け方は?
最寄り駅:愛・地球博記念公園駅からすぐ
駐車場:北1駐車場が一番近いです。
ロタンダ風ヶ丘のお土産は?
飛行石のシャボン玉もあったー!!
おみやげ情報であんまり見なかったかな??晴れた日にジブリパークで吹きたい!お父さんへのお土産でメイちゃんのお父さんの帽子👒もゲットー!#ジブリパーク#ジブリパークグッズ#ジブリパークおみやげ#ロタンダ風ケ丘 pic.twitter.com/d3x0MsnSyJ
— 🐰ポケフェス🐤🥕 (@CEBOEzfKmoISEtm) November 2, 2022
「ロタンダ風ヶ丘」限定グッズ
ジブリパークグッズ
どんぐり共和国グッズ
愛知県の特産品
世界のお菓子
全体の約半数の商品が「どんぐり共和国」のグッズで、「ロタンダ風ヶ丘」限定グッズが3割程度取り扱いがあります。
このうち「ロタンダ風ヶ丘」限定グッズを紹介していきます。
[voice icon=”https://bluesea007.com/wp-content/uploads/2022/10/yuru_PC.png” name=”なっさん” type=”l”]ここだけの限定グッズを買いたいですよね!限定グッズの見分け方も下記で紹介します![/voice]
「ロタンダ風ヶ丘」限定グッズは?
「ロタンダ風ヶ丘」
【ロタンダ風の丘限定グッズは4種類】
1,ベンチ柄グッズ
2,エレベーター塔グッズ
3,FOOD TEXTILEグッズ
4,ジブリパークグッズ有料紙袋 (S・M)
■ベンチ柄グッズ
モリコロパーク内に実際にあるベンチのオブジェがデザインとなったグッズです。大人っぽいシンプルなデザインで、一見ジブリグッズとは分からないデザインです。
Tシャツ(白) 4400円
シュパット エコバックM 3300円
手ぬぐい 1100円
クリアボトル 1760円
ビニール傘(紫) 2200円
ペンケース(黄) 2200円
B6ノート 440円
■エレベーター塔グッズ
映画「天空の城ラピュタ」に出てくる19世紀末の空想科学世界がもとになったデザインのグッズです。
Tシャツ(白・ブルー) 3850円
トートバック(生成) 1650円
タンブラー 3850円
アクセサリーケース 6600円
カリンバ(楽譜付き) 5500円
■FOOD TEXTILEグッズ
FOOD TEXTILEは廃棄予定の野菜の色素成分を抽出して染められた素材のことです。9色展開しています。
この天然の染料で染めた記事に「まっくりくろすけとお花の刺繡」が目印です。
9色展開
SAKURA さくら (コーラルピンク)
RED TURNIP 赤カブ(ブルー)
MATCHA マッチャ(グリーン)
BLUEBERRY ブルーベリー(グレー)
ROOIBOS ルイボス(オレンジ)
DRIP COFFEE ドリップコーヒー(ブラウン)
ECHINACEA エキナセア(アイボリー)
PURPLE CABBAGE 紫キャベツ(ピンク)
ESPRESSO COFFEE エスプレッソコーヒー(ダークブラウン)[引用元]https://www.blooming.co.jp/
[voice icon=”https://bluesea007.com/wp-content/uploads/2022/10/yuru_PC.png” name=”なっさん” type=”l”]あたたかい色味が特徴で、この色がこの野菜から!?と驚くはずですよ。手に取ってタグを見て下さいね。野菜の名前が書いてあります![/voice]
Tシャツ 4950円
巾着 2750円
エコバック 3300円
ハンカチ 1430円
■ジブリパークグッズ
「ロタンダ風ヶ丘」のロゴが書いてあるグッズです。キャラクターの麦わら帽子の種類が多いことに驚きます♪
麦わら帽子(草壁メイ・草壁タツ夫・ウルスラ・ソフィ・月島雫) 3850~
フリクションボールペン 1320円
ライメックスペン(ピンク・ブルー) 各550円
芽が出るえんぴつ(テイジー・ひまわり・バジルなど11種) 各715円
木製定規 495円
コダマ苔鑑賞 1540円
虹の豚サボイア ソフトグライダー 825円
シャボン玉 飛行石 770円
湯呑 1320円
手ぬぐい 1100円
ピンバッチ 715円
ステッカー 385円
●芽が出るえんぴつは、短くなったえんぴつを土に埋めると芽が出る夢のあるえんぴつです。仕組みはえんぴつのおしり部分のカプセル内に種が入っています。
●飛行石のしゃぼん玉は紐が付いているので、首にかけてペンダントにできます。人気商品で売り切れの場合もあります・・お早めに!
ここだけの限定グッズの見分け方は?
■「ロタンダ風ヶ丘」のタグ
ジブリパーク グッズその①
ロタンダ風ケ丘エリアチケット持ってなくても入れるお店。店内は私が見た感じ、どんぐり共和国とかにも売ってるグッズが5割、ロタンダ風ヶ丘のグッズ3割、海外お菓子等2割位かなぁ
ジブリパークグッズが欲しい方はロタンダ風ヶ丘のタグや名前付いてるかで判断要 pic.twitter.com/zZ2qzApT5B— hao (@hao3piyo) October 20, 2022
■このページ内のグッズ
「ロタンダ風ヶ丘」のタグが付いているものは分かりやすいですね。このページで紹介しているグッズはここでしか買えない限定グッズです。
ここでしか買えない!という一律のマークは特にないようですので、リサーチしてからお土産をお買い求め下さいね!
コメント